2005年8月30日

消費税はどうなるのか?

28日(日)のテレビ番組の中で、自民党の武部幹事長が、2007年度をめどに消費税率アップに踏み切る考えを明らかにしたそうです。

消費税については、簡易課税制度の適用上限の引き下げや免税点の引き下げなどが行われたばかり。法人は17年3月決算分からすでに適用されていますが、個人事業者は平成17年分からの適用で、18年3月に初めて消費税の申告を行い、それに伴う納税をする事業者が多数発生する見込です。

今までに一度も消費税を納めていなかった事業者が、きちんと申告納税できるのか、滞納者が増えるのではないか・・そんなことが懸念されている現在です。それなのに、充分な定着期間をとらないうちに消費税率をアップさせるのは、いかがなものでしょうか?

衆院選は、きょう公示されました。しばらく、にぎやかですね。(由美子)

投稿者 satsuki : 2005年8月30日 18:03 | コメント (0)

2005年8月25日

法人所得ランキング

本日の新聞に県内(福島県)の法人所得ランキングが発表されていました。
このランキングは、法人の申告所得金額が4千万円以上である場合に、公表の対象となります。
ここに掲載される企業は、それぞれの企業努力の結果であり、大変すばらしいことだと思います。

しかし、企業を取り巻く環境などいろいろな理由で、公表されることを望んではいないのですが、やむをえず公表されてしまったという企業も少なくないと思います。

あくまでも私の独断的な見方なのですが、申告所得4千万円を若干超えたことにより公表された企業のうち、公表されることを望んでいた企業は別ですが、やむをえず公表されてしまった企業があるとすれば、その企業は、決算時の所得金額をあらかじめ予想し、その若干の超えそうな所得金額を合理的に圧縮し、公表を阻止する方法はなかったのかと思うことがあります。(直之)

投稿者 satsuki : 2005年8月25日 9:30 | コメント (0)

2005年8月22日

厚生年金保険の保険料率改定

平成16年の改正により、厚生年金保険の保険料率は、平成29年9月まで毎年改正されますが、今回の改正は17年9月分(同年10月納付分)から平成18年8月分(同年9月納付分)までの保険料率です。

これは、わかっていた事ですが、社会保険事務所からのお知らせを見ていると、改めてその負担の重さを痛感します。
きっと、平成29年9月まで、毎年こんな気分を味わうのでしょうね。

将来、子供たちが大人になった時、高齢化社会に心身ともに潰されてしまわないだろうか・・と心配になります。(由美子)

投稿者 satsuki : 2005年8月22日 17:06 | コメント (0)

2005年8月18日

個人住民税の納付

個人住民税の納付は、現在は所得の生じた年度の翌年5月までに住民税額が確定し、6月以降に、個人事業主では4回にわたり、また給与所得者では給料から天引き等の方法で納付することになっています。
個人所得税は、原則的には所得の生じた翌年3月15日には納付することになっていますので、住民税と所得税の納期には時間的なズレがあります。

この納期のズレが結構くせ者で、住民税の納税を忘れがちになったり、また実際納税をする時期に、前年度と生活環境が変わっていて、納税資金が用意できないなどというケ−スも少なくありません。

今回、総務省は個人住民税についても所得税と同じく所得が生じた年度で課税する方向で検討を始めたようです。
私たちが税金を納める場合、少しでも納めやすくしていくことはとても良いことだと思います。
ぜひ実現してもらいたいものです。(直之)

投稿者 satsuki : 2005年8月18日 14:00 | コメント (0)

2005年8月16日

宮城県沖地震、心よりお見舞い申し上げます。

宮城県沖地震、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

今回、由美子と子供が地震があった時刻に東京発の東北新幹線に乗っていました。
何とか無事に戻ってきましたが、地震の怖さを改めて思い知らされました。

昔から怖いものに、地震、雷、火事、親父と言われていますが、この四つのうち、地震と雷の被害だけは、この文明が発達した現代社会でも、どうにもできないものであり、自然の恐ろしさをだけ痛感しています。(直之)

投稿者 satsuki : 2005年8月16日 23:10 | コメント (0)

2005年8月12日

里帰り

13日から17日まで、お盆休みをいただきます。
それに伴い、ブログもお休みにします。

休みは、由美子の里帰り(東京)に付き合うことになりそうです。
都会から田舎ではなく、田舎から都会への里帰りなので、渋滞などは避けられそうですが、何せ東京は暑いので、のんびりゆっくりとはいかないような気がします。(直之)

投稿者 satsuki : 2005年8月12日 9:05 | コメント (0)

2005年8月10日

森林環境税について

福島県では、平成18年4月1日から森林環境税というものが導入されます。
この森林環境税、趣旨は「豊かな自然環境や良好な生活環境を将来にわたって維持し、次の世代に引き継ぐためのもの」となっています。

税率は、たとえば法人の場合、現在の法人県民税均等割額の10%です。
森林環境税の趣旨である豊かな自然環境、良好な生活環境の維持が本当に実現してもらえれば、この新たな税負担も仕方がないかとは思いますが...。

税負担だけが確実に増加し、その税金の持つ趣旨が曖昧になっていくようなことだけは絶対にないように願っています。(直之)

投稿者 satsuki : 2005年8月10日 13:20 | コメント (0)

2005年8月8日

海を見て、山を見て

私事ですが、週末に山形県に行ってきました。
海で遊んだり、海を見て過ごし、最後に夕日が沈むのを見ました。
自然の営みを感じ、その美しさを目に焼き付けてきました。

それから、帰りに樹齢1000年の杉の木を見ました。
こちらもすばらしかったです。
日常のつまらない事など忘れてしまう気がしました。

自然からエネルギーを分けてもらいました。( 由美子)

投稿者 satsuki : 2005年8月8日 18:54 | コメント (0)

2005年8月4日

国税庁ホ−ムペ−ジの活用

国税庁のホ−ムペ−ジhttp://www.nta.go.jp/が、7月にリニュ−アルされました。
私たちは職業柄このホ−ムペ−ジをよく活用するですが、なかなか使えるホ−ムペ−ジだと思います。
専門的なもの以外でも、税務申請書類のダウンロ−ド、全国の路線価の閲覧、税務Q&A、税務学習コ−ナ−キッズペ−ジなど、内容的に充実したものとなっています。
国税庁の宣伝をするつもりはないのですが、税金関係のことを知りたいときは、一度見てみるのも良いかと思います。(直之)

投稿者 satsuki : 2005年8月4日 12:05 | コメント (2)

2005年8月2日

2005年分の路線価

昨日、2005年分の路線価が公表されました。
都道府県別では、唯一東京が上昇に転じて、その他は相変わらず下落。
バブルの時期を東京で過ごし、バブル崩壊後の厳しい時期を会津若松で生活している私にとって、路線価の変化は、私の生活の変化と一致している感があります。(残念)
会津では、まだまだ景気回復にはほど遠く、果たして回復という事があるのだろうか、と思われる現状ですが、ここ数年は東京に行くと活気を肌で感じる気がしていました。
東京の中にも、上昇と下落が存在する状況をみると、東京の景気回復がやがて全国に波及するだろうなどという淡い期待を持つべきではないことが見えます。その違いをさまざまな視点から分析して、上昇に転じる街づくりを真剣に考えるべき時が来たと思います。
(由美子)

投稿者 satsuki : 2005年8月2日 16:57 | コメント (0)